2008.01.31 Thu
12年振りの…。
でももっとも去年のカレンダーで参考にするのは、赤バッテンだ。
ヒマだった日には大きく、赤いマジックで×が描かれている。
これがまた、ものすごく当たるのだ。去年の2月の第三木曜日が赤バッテンだったとすると、今年も多分赤バッテンの日になるのだ。これはもうノストラダムスより当たる。ハードル低っ。ご飯を炊く量を決める時など「カレンダー様のお告げは?」ト一番頼りにしている。
その頼りのカレンダー様ですら、今日のヒマさは予想していなかったようだ。ノーマークでこのヒマさ加減。ダメージが大きい。
こんなヒマな日は……。
行くしかない。
ト、いうことでやって来た歯医者。
ここ3ヶ月ばかり、空気がしみるのだ。パーティーで乾杯の直後よ~、の知覚過敏かとも思うのだが、別に冷たいものがしみるわけではなく、なんにもしていない時に突然糸切り歯付近がピキーン…とイタイ。
虫歯……なのか……?虫歯の痛みってこんなんだっけ?
そう、忘れるくらい私は歯医者に行っていなかった。かれこれ12年。
その間、特別歯が痛むこともなかったからだ。でもこう頻繁に痛くなると、ちょっと行った方がいいのかもしれないという気になってきた。
が、近所のお客さんに聞いてもイマイチ、ピン!と来る歯医者さんがない。腕はいいけど子供の患者が多くてうるさいとか、ちょこっとずつしか治療をしないとか、70のおじいちゃん先生だよとか。
うーぬ…ト迷っていた時に、まあまあ近所に新しく歯科医院が出来た。しばらく見ていたが、そこそこお客さん、いやちがった、患者さんも多いようだし、キレイだし、なんていっても設備が新しいはずだ。
で、行くならココ!と決めていたのだ。
電話をしてみると、今すぐなら空いてます、とのこと。こちらも今すぐなんて願ったりなので、12年振りの歯医者行きになった。
別室での丁寧な問診の後、一度チェックして、その後レントゲンへ。
ああそうだった、そうだった。これだよ、歯医者さんの匂い。
その後の診察中も考えることは一つ。
舌はどうすればよいのだ?つば、たまってないか?たまってないか?ト気になりだしたら、どんどん分泌され始めた気がする。ど、どうしよう。あ、舌がビミョーに浮いているが、収めドコロがわからない……。
ト、こっちのドキドキ感とは関係なく診察は続き。
結果。虫歯は1本もなし。
12年振りなのに?歯磨きも超テキトーなのに?
「この、しみるっていうのは…歯磨きのしすぎで、歯茎が下がってしまってさらに歯の表面のエナメル質が削られてるんですね。それでしみる、ト」
歯が削れるほど、磨いてるのか?ワシ。
「硬い歯ブラシでガシガシ磨く人に多いです」
………あ。
「で、今見ただけでも歯茎に血マメができてるんですよ。これ、相当ガシガシ磨いてるんじゃないですか?」
……はぁ…。
「まあ12年振りのわりには、まったく歯石もたまってないですし、虫歯もないですし。その点では強く磨いてた甲斐があったわけですね」
ははは……そう、デスね……。
「ではエナメル質のかわりになるのを詰めて……」
ト、治療はすすんだ。
そーかー。ガシガシ磨きすぎなのか。
「なるべくやわらかい歯ブラシで、小刻みに磨いてください」
はい。
でも!ト思っていた。
私はガシガシ磨くのが好きなのだ!そーじゃないと磨いた気がしないのだ!
「こういう磨き方する人は『硬い歯ブラシじゃないと磨いた気がしない』って言われるんですけどね」
……は、はい!おっしゃる通りでございます。
「でもできるだけやわらかい歯ブラシで、やさしーく磨いて下さいね。少しでも歯ブラシが開いたら交換して下さい」
はーい………。
虫歯はなかったが、せっかくなのでしばらく通うことにした。ホワイトニングなんぞもしてみようかなと思っている。それが終わる頃には、もう舌の置き場所で悩まないようになっているはずだ。
人気blogランキングへ
虫歯の人、即歯医者へgo!ゴージョニーゴー!さ、今日は何位でしょう?
FC2 Blog Ranking
やせなくてもいいのに歯茎だけやせたようです。ちがうところがやせてほしいわ。で?こちらは何位?
毎日応援ありがとうございます!みなさんの一押しで生きています。
| こんな自分 | 01:43 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑