2014.02.16 Sun
ゆめの乗りもの。
ムーミンがソレを直す、トいうエピソードを見た日。
夢をみた。

ムーミンパパの椅子の背もたれと同じ、半円形の太いチューブのようなもの
に、ワタシは乗っていた。
半円形を少し伸ばしたというか馬蹄形というか、
そんな形のチューブの両端に足を突っ込めるところがあり
それの片方がアクセル、もう片方がブレーキになっている。
そしてハンドルがついている。
なんて未来的な乗り物!!
……まあ似たようなものを遊園地でみたことがあるような気もするが。

それに、おなかと背中にリュックを背負って乗っているわたくし。
おなかのリュックにはタナちゃん、
背中のリュックにはわっちゃんが入っている。
連れて行かないといけない。
……なぜだ!
それはわからない、夢だから。

そしてソレに乗って猫を連れて、どこに向かっているかというと時男。
そんな謎の乗り物に乗って猫を背負って時男にゆくあたくし。
途中なぜか三ヶ日インターで休憩をし、
次の瞬間には時男に到着。
速い。
さすが夢。
時男までの道順も知らんし、車で高速に乗ったことだって1回しかないのに。

時男に来た目的は、取引先にクレームを直接言うためだった。
どうやらサンプルを作ってもらったはいいが、それがボツになり
そうしたら請求書が来たらしい。
今までサンプルで請求書があがってきたことなどないのに
なんで払わないかんの!!トそれを直接交渉するために猫まで連れて来た、ト。
なぜデンワじゃ駄目だったのか…。

それも請求額は2000yen。
それをまず担当者に言い、ラチがあかん!と上司を呼び、
なんとか一件落着。
どうやら最近取引額が減っているのが原因だったらしい。
そのへんリアルががっつり混じっているのもこわい。
話も終わってさて帰ろうとしたらバッテリーが足りなくなっている。
あとひと目盛りしかない。
あの、チューブみたいな乗り物は充電式らしい。
話し合っている間充電させてもらえばよかったのに。
ト後悔しても後の祭り。

仕方なく新幹線で帰ることにして時男駅に向かう。
が、道がまったくわからない。
途方に暮れておまーりさんをつかまえ道を尋ねていると
その乗り物はなんだ!ト詰問されて時間を食う。
そのやりとりで気がついたんだけども
このチューブ的な乗り物は原付免許で乗れるらしい。
夢の中でそういってたわたくし。

結局、なんとか時男駅に到着し、
カードでキップを購入し、
チューブの乗り物をきちんと折り畳んで新幹線に乗り込んで帰って来た。
ちょいちょい現実問題が混じるのが、
我ながら突き抜けてない感じがしてイヤ。

なぜ最初から新幹線で行かなかったのか。
なぜわざわざ直談判しなくてはいけなかったのか。
なぜタナ吉とわちおを連れて行かなくてはいけなかったのか。
そして
請求されて怒った額が2000yenトゆーのが、
なによりも己の小ささが出ててものすごくイヤ。
<ブログランキング参加中です。キッカケはムーミンパパの椅子ってのも単細胞っぽくてイヤ>


応援クリックどうもありがとうございます!取引先のオフィスも宇宙ステーションみたいになってた。……まあワタシのイメージできる宇宙ステーションなんてたかがしれとるけども。トいうわけで、近未来とは真逆にある鏡餅の写真でごまかしてみました。
※第三回マイマイ選手権、投票受付中ですよ〜。
前の前の前の記事からどんどん遡って確認してくださいねーん。
ベストマイマイと、
惜しい!マイマイ。
どなたでもどぞお気軽に投票してくださーい。
特に、エントリーされてる方〜〜!
エントリー逃げは許されませんぞ!ちゃんと投票までお願いしまーす!!
どの記事でもいいのでコメ欄まで。鍵コメでもOKーん。
- 関連記事
-
- ゆめの乗りもの。 (2014/02/16)
- インボイス。 (2013/02/04)
- ゆうちゃん。 (2012/09/14)
- バンドマン誕生。 (2012/01/29)
- はじめてのひとり作業です! (2011/07/19)
| 夢 | 08:04 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
(^^;
こんにちは(_)
謎めいた夢を見ましたね(^^;
| きよ | 2014/02/16 15:09 | URL |